Funny kanji workbook
皆(みな)さんは漢字(かんじ)を勉強(べんきょう)するのは好(す)きですか?
どのように漢字を勉強していますか?
今(いま)、日本ではこの小学生(しょうがくせい)の漢字ドリルが流行(はや)っています。
これは「うんこ漢字ドリル」といいます。
絵(え)と勉強する漢字の文(ぶん)が全部(ぜんぶ)うんこなんです!
びっくりしますね。
例(たと)えば「父」(ちち)の漢字を勉強するところで「父の日にうんこの絵(え)を百枚(ひゃくまい)プレゼントした。」という文があります。
面白(おもしろ)いですね!!
アメリカでも絵文字(えもじ)やうんこのキャラクターが流行っていますね。
皆さんはこのドリルで漢字を勉強してみたいですか?
💩 単語(たんご)💩
皆(みな)さん everyone
漢字(かんじ)kanji
勉強(べんきょう)する study
好(す)き like
今(いま)now
小学生(しょうがくせい)elementary school students
ドリル workbook
流行(はや)っている be popular
うんこ poop
絵(え)picture
文(ぶん)sentence
全部(ぜんぶ)all
びっくりする be surprised, be shocked
例(たと)えば for example
父(ちち)father
百(ひゃく)one hundred
枚(まい)counter for thin or flat objects such as papers, shirts and CDs
面白(おもしろ)い interesting, funny
絵文字(えもじ)emoji
キャラクター character
ブログランキングサイトに参加(さんか)しています。
クリックしていただけると有難(ありがた)いです。